ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
favorite camperz
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月12日

メスティンで弁当を

また1ヶ月も放置してました、スワセン。
6月のソロキャン以来なんだかんだキャンプ出来ず…暑いし…。
先日もパッキングまでしてさあ行こうとしたら急な呼び出し…、
雨までパラついて夜に行く気力も起きず…無念…。

細々とでも続けないと性格上戻ってこれなくなる可能性もあるので
最近の簡単な出来事でも振り返ろうかと思います。

毎日弁当を拵えているんですがいつぞやの粥、麺料理が主流だった
フードジャー弁当も流石に飽きてしまい、
普通の弁当を作ろうと思ったのが先月の事。
流行り?の男子弁当みたいな無駄に凝ったのではなく、
アルマイト箱の昭和弁当よろしくな素朴なものを作ろうと思い、
ググってみたら意外に高いアルマイト弁当箱…。

ふと気付いた。
トランギアメスティンのSがサイズ同じくらいじゃないかと。
ワイルドな店の割引券もあるし安く買えるぞと。
ということでメスティンを買いました。


初回は手作り弁当に敬意を込めてタコウインナーと卵焼き。

山飯を参考にしながら頑張らない弁当作りをしていきたいと思います。
米をメスティンで炊いてそのまま弁当に詰めるなんてことも出来るかも。
来月から本格的にキャンプを再開したいなあ。

Lは運動部系10代専用です、おっさんはSで十分(泣)  


Posted by mnm at 21:16