ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
favorite camperz
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年02月06日

ブログ復帰

あまりにも久しぶり過ぎて使い方が…(1年!)
最近はインスタグラムの手軽さにやられてあっちばかりでした。
でもやっぱり調べ物やレビューを検索するならブログを見てしまうもの。
新しい道具の備忘録も兼ねて、またちょいちょいやっていきます。
よしなに。




  


Posted by mnm at 01:06

2016年01月18日

愛川 マーシー運動公園


大遅ればせながらあけましておめでとうございます
今年もネットでフィールドでどうぞヨロシクお願いします


2016年の初キャンプはモノグサに近場で。
2月に事故した膝の再手術を予定があり冬キャンプは1月でおしまいかな
朝霧で薪ストの集いがあったけれど流石に行けず。
冬道志の聖地、青野原にでも行こうと思ったけれど
当日ちんたら準備していたら昼前に。
なもので前から気になってた412号沿いの
田代運動公園キャンプ場に出発した。
(当日青野原は知り合いが大勢いたのは後の祭り)

川岸に無料開放してるキャンプ場でトイレ、水場は公園の物を利用する。
ただ場内には無数の直火跡(パト職員に聞くと直火は禁止)
ゴミや川には釣り具のタモが放置とまあやられたい放題やられてる。
直火してるブログは多数あり自分も跡を利用して直火を楽しんだ身なので
大きいことは言えないが、近い将来もう許されない空気がある。
道志の大川原のようにならないことを望む限り。
帰りに隣近所のカマド利用された大きな石を全部バラしておいた
これで減るとは思えないけど放っておくよりマシ


日も暮れて薪に火をつけ夕飯開始
久々のソロなのでハムステーキとおでんでしめやかに。



ずっと使いたかったB6君熱燗セット!
最近は野燗炉がブームのようだけれどバイクキャンパーには
重い!かさばる!のハンデ付き、ソロキャンパーはやっぱB6君でしょ!
最近お気に入りの山口県の酒カネナカ!
燗にすると無茶苦茶美味い、冬キャンプの間は持って行こう。
お燗を舐めておでんをハフハフ、酒を注いでおでんをハフハフ
風も無く焚き火の暖かさも相まって良い夜でした。


iPhoneで映画を見ながらコーヒーブレイク。
amazonプライムビデオはDLして観れるから良いね
風が出てきた頃にテントの中へ、続きを見て就寝。


朝は残ったおでんと米を炊いて野営的日本朝食!
最近のお気に入りは朝珈琲でなく朝日本茶
アウトドアモンスターコラボの茶缶が良い味出してる。


春夏秋は大勢のグルファミに囲われてしまいそうなキャンプ場
冬も目の前が412号線でひっきりなしに車が走っている。
これなら青野原まで足を伸ばした方が良いかもなあと思った
というわけで今週末は雪がはれたら青野原か

  


Posted by mnm at 23:29

2015年12月30日

ソロキャンパー的 応量器




ようやく完成。


詳細は割愛しますが仏門の修行僧には携帯できる入れ子式の食器があり、
応量器と呼んだり自鉢と呼んだりブッダボウルと呼んだりします。
ソロキャンプを始めた頃、なぜか自分を魅了する道具は
ショップやアウトドア情報誌に掲載される流行りのキャンプ道具でなく、
江戸時代の旅道具や携帯仏具などでした。
マトリョーシカ的な仕舞の美にグッときて以来早4年、
とりあえず終着点についたと考えて記録。


ソロキャンプ装備なので1〜2人がメインで構築されている。
DUG 焚き火缶
DAISO 網ザル
Snow Peak ケトルNo.1
CAPTAIN STAG ラーメンクッカー
Belmont シェラカップ
笑s 熱燗グリル湯煎用カップ
Snow Peakシングルマグ
いつかのプリングラス
入れかたを工夫すれば1合ちろりも入る。



ハンドラーを入れてももちろん蓋まできっちり閉まる。素晴らしい
上からの断面図?も余力がある、スケールを持って100均やショップに出かけたい。


Snow Peakコンボダッチデュオ
2年ほど悩んでいたけど年明けの大幅値上げ(+6000円‼︎⁉︎)を前にして決意購入。
プレートを外せばザルから中は全部入る。薪ストキャンプ時などに使いたい。

これとは別にバウルーなりメスティンなりも持っているし、
とりあえずソロキャンプクッカーは完成したと思っている。
スタッキングで楽しいのは同メーカーだけで揃えるのでなく、
他メーカーの道具を重ねて年輪のような美しい仕舞いができるかという
点で、隙間を5mm以下にするだけでとても気持ち良いのだ。
来年は道具をあれこれ買うのをやめてしっかり使っていってやりたい。
それではみなさま良いお年を



  


Posted by mnm at 01:19